中学1年生が読める簡単な英語の本、おすすめ5冊|2020年版

スポンサーリンク
中学1年生でも読める英語の本 中学生の英語学習
この記事は約4分で読めます。

中学1年生が読める英語の本って、どんなのがある?

英語の絵本や児童書なら、楽しんで読めます!

英語で本を読みたいけれど、何を選んで良いのかわからないと言う方。
その中でも、中学1年生、英語初級者の方でも読むことができる、簡単で楽しめる本を紹介します。
中学1年生〜英検5級程度のレベルの英語初級者というと、習得している単語数が500語程度です。
基本単語ばかりでも、どんどん本を読んでいく多読は、英語力をつけるのにとても効果的。
では、どんな本が読めるのかというと、絵本や児童書がおすすめです。
スポンサーリンク

英語の本を読むポイント3つ

簡単な本を選ぶ

本を読むのが楽しくなるように、はじめは自分のレベルより少し簡単な本を選びましょう。
日本語で読んだことがあるお話を選ぶのも良いですね。

わからない言葉はとばして、辞書はあとで引く

わからない言葉が出てきても、その時どきで辞書を引いていては、本を楽しむことができないので、1回目はわからない言葉はとばして、読み進めましょう。
前後の流れでストーリーを想像してみてください。
後で、わからない言葉をチェックしましょう。

英語の語順通りに、日本語にする

英語の語順は”主語+動詞+(目的語など)”で、日本語とは違います。
英語の授業では、英文を日本語訳するので、語順を日本語に並べ変えるように習います。
けれども、英語の本を読むときは、英語の語順で日本語訳しながら理解していくように癖をつける方が良いのです。
例えば、次の英文は、このように日本語訳しながら読みます。
”My brother likes to play basketball with his friends.”
「私の兄は好きです、バスケットボールをするのが、友達と一緒に。」
たくさんの英文を読んでいくと、この英語の流れに必ずなれてきます。
それが、読む、聞くというインプットはもちろん、話す、書くというアウトプットにも役立ちます。

中学1年生でも読めるおすすめの英語の本、5選

とても簡単な単語で書かれている絵本から、単語数が1200語ほどの本まで、古くから親しまれた有名なお話から最新の絵本まで、5冊ご紹介します。

The Very Hungry Caterpillar board book

人気の絵本作家Eric Carle の「はらぺこあおむし」の英語版。
単語数 214語
初めての英語の本として、簡単に読めて楽しめます。

I say Ohh You say Ahh

2019年、アメリカの子供達が選んだベスト児童書の幼稚園〜2年生(Kindergarten to Second Grade Book of the Year Finalists)第1位に輝いた、欧米で人気のえほんです。
amazonの口コミ評価も高評価。
子どもと一緒に大人も楽しめる絵本です。

3. Finding Nemo

ディズニーの「ファイティングニモ」の英語版です。
ストーリーを知っているので、読みやすいです。

中学2年生が読める英語の本、ストーリーが面白いおすすめ5冊|2020年版
中学2年生におすすめの英語の本を探していますか?2019年にアメリカで入賞している本など、最新の面白い本をご紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました