
簡単にできる自由研究の方法はないかな?
毎年、子供の自由研究のテーマを考えているのですが…
夏休みが始まる前は、今年こそはしっかり時間をかけて面白いテーマをやってみようと張り切るものの、ずるずる時間が経ち、最後は簡単な方法を探すこともしばしば。
そんな時には、キットを利用しています。
今回はすぐに簡単にできる自由研究のキットをご紹介します。
夏休みの自由研究キットを買えば簡単にできる
最近ではいろいろなサイトで自由研究キットが販売されています。
キットは、購入するだけですぐに自由研究ができてしまう、簡単で便利なもの。
キットだけでは簡単すぎると思ったら、少し工夫を加えればオリジナルな研究にもなりますよ。
テーマのヒントとしても自由研究キットは使えます。
自由研究キットを購入できるおすすめサイト4選
自由研究キットはいろいろなサイトで購入することができます。
種類の多いキットおよびサイトをご紹介します。
ショップ学研+ | 自由研究おたすけキット
おなじみ学研から出ている自由研究おたすけキット。
”DNAを調べる”、”モーターを作る”、”ビタミンCを調べる”、”ソーラー電池を調べる”など、人気テーマのキットが揃っています。
しかも、キットには、実験器具と材料、その使い方が載ったガイドブック、最後にまとめ方の実例が入っているという充実ぶり。
このキットを買うだけで、自由研究の宿題が完成してしまう便利もの。
必要日数は1〜3日。
価格は1200円(税別)
学研のキッズネットでは、「夏休み自由研究プロジェクト」特集で、自由研究のテーマのヒントや工作のアイデア、さらに自由研究のまとめ方も紹介されています。
100均のグッズを使ったテーマやもありますよ。
テーマ選びに困った時の、おたすけサイトです。
理科実験キット販売サイト | e-問屋
理科実験・自由研究グッズのオンライン専門店です。
500円程度のキットから3000円以上のものまで、リーズナブルなキットを販売しています。
キットの種類も豊富。
ソーラー発電・太陽光発電工作キット、塩水・空気圧・エネルギー実験キット、ラジコン・ロボット工作キット、科学・宇宙・植物の観察実験キットの4つのグループがあります。
ソーラーミニカー実験セット(800円税別)やロボット工作キット6足歩行アポイダーⅢ(3715円税別)など。
ソーラーミニカー実験セット(800円税別)やロボット工作キット6足歩行アポイダーⅢ(3715円税別)など。
キットを見ながら、テーマを決めることができますよ。
e-問屋、理科実験・自由研究問屋
アマゾン
アマゾンでも自由研究グッズを特集しています。
理科の実験キットや工作まで。手芸キットもあるので、女子には嬉しいですね。
テーマ別、学年別、製作日数別など、探している条件にあわせて紹介されています。
テーマは次の8つ。
科学実験キット、観察・採集(生物・植物)、地学・化石・鉱物、宇宙・天体観測、科学・電子工作、粘土工作、その他工作キット、手芸キット。
一度のぞいてみるとアイデアが浮かぶかもしれません。
アマゾン 夏休み自由研究特集
夏休み自由研究特集
夏休み自由研究特集
楽天市場
楽天市場でも子どもの自由研究をテーマに特集をしています。
楽天市場内の様々な工作キットが見つけ出せるのでとても便利。
楽天市場内の様々な工作キットが見つけ出せるのでとても便利。
小学校低学年向けの簡単な工作も豊富です。
楽天市場 「子どもの自由研究」特集


【楽天市場】こどもの自由研究|ワクワク楽しさ無限大!
夏休みのお悩みといえば自由研究のテーマ。長いお休みだから取り組める植物や昆虫の観察、親子で取り組む本格工作、子供だけでもラクラク作れるキットまで。幅広いアイテムをご紹介。
まとめ
自由研究のキットとアイデアがたくさん詰まったおすすめサイトを4つご紹介しました。
お子様の年齢や興味、所要時間などによって、色々な提案があるので、ぜひサイトに訪れてみてくださいね。
コメント